生き残れ!マンボウちゃんズ

生きるの大変なマンボウちゃんズが、無理せず自分らしく生き残っていくためのブログ

引きこもりの運動不足ネットサーファーにおすすめ!デスク付きエアロバイクを買ってみた

f:id:summer_58:20190129162308j:plain


寒い冬、おうちに籠りたくなりますよね。寒いのやだよー。

季節関係なくおうちにいるあなた、同志です。

今回はなんとなんとエアロバイクを買ってしまったので、そのレビューをしていきます! 

 

以前私もジムに通っていたことがありました。

胃腸炎になって家に引きこもってからその週1回のルーチンは崩れましたが。

その時は筋トレのマシンもよく使っていたんですが、ガチの人たちが結構ずっと使っているんですね。

怖いじゃないですか。「あの~もう20分過ぎたんで交代してもらってもいいですか?」とか言えないじゃないですか。

だから私はエアロバイクをやっていることが多かったんですね、そもそも。

なんか座って出来るし。

 

そしてエアロバイクにはちょっとした立てかけられる場所があって

そこにスマホを置いてyoutubeをみたりして楽しみながらトレーニングをしていました。

 

これさ、家でできたら最高じゃない?

しかもパソコンとかやりながらだったら一生漕いでいらいれると思うんですけど?

 

インターネットにはなんでもある

調べたら、2万前後で、デスク付きのものが売っていました。

デスクが付いていなければ1万円台のもあるのね、すごいよ、めっちゃ安い。

私は区営のジムだから1回400円と破格だけど、ちゃんとしたジムだったら月何千円とか1万円とかするんでしょ?

これ家にあれば2~3か月ぐらいで元とれちゃうよ…?

実家にも確かダイエット器具があってずっと使われていなかったけど、大丈夫、私はやるときはやる女だ。 

 

 

 

組み立てはそんなに難しくない

女性1人でもまぁ出来ました。家具とか組み立てるよりは楽勝。

でも力があまりない人が誰かを頼ってね、ケガだけはしないように。

問題は場所です。そこさえクリアできれば大丈夫。私は1DKに住んでいて、食卓の隣に鎮座しております。

 騒音防止のためにヨガマットとかカーペットとかなんか下に敷いてね。

 

買ってみて、実際使っているのか?

買った当初はうれしくて、毎日乗っていました。

そういうもんです。

買ったのは12月の頭、今はどうかというと、心身の調子が悪くて乗れない日も多々ありましたが、現在も週3~4回は乗ってます。

脂肪は20分有酸素運動をしてから燃焼しやすいってことで、30分くらいですが。

負荷もそんなにかけず、ネットサーフィンしたり、ブログ書いたり、だらだらしながらだらだら漕いでいます。

映画とかだと長いけど、海外ドラマとかyoutubeとかだとめちゃくちゃ丁度いいですよ。 

詳しい説明


f:id:summer_58:20190129162456j:image

一応、Xになっている部分が若干Iっぽく折りたたんで収納はできます。

でも結構重いので、出しっぱなしにしておく方が良いような。

出し入れで億劫になって使わなくなるってあるあるですしね。

 

負荷は1~8まで。8だとちょっと力いるかな。

ながら漕ぎするには半分の4くらいが無意識で漕げるって感じです。

トレーニングになっているのか微妙だけど、再三言っている通り、血流が大事だから!

 

デスク部分は飲み物を置く場所があります。

ハンドルも後ろだけじゃなくてデスク側にあるので便利。

なんかタイムとか距離とか測れるやつもついています。

あとは、スタンドがあるので、本とかタブレットとか立てかけるのにちょうど良い。

必要ない時は元に戻せば普通のデスクって感じです。

 

まとめ

家にこれがあるって結構ガチな人っぽいけれど、引きこもりの諸君。

お外は寒いし着替えたりするのもめんどくさいよね。

ぜひ導入して、おうちの中で健康になりましょう~~私は健康になるぞーーーー。

 

思うこと

週何回もジムに行っている人に質問なんですが、そのモチベーションはどこからくるのでしょうか?

私はADHDのせいにしたいくらいの飽き性で忍耐力がないので続きません。

もし、何かを維持する方法を「気合い」以外であれば、だれかどうか教えてください。

お願いします。

ADHDの私が飲んでいるサプリと飲み方について

f:id:summer_58:20190128141048j:plain

 こんにちは、羽毛です!

みんな、なんのサプリ飲んでるの?

私はお薬と合わせて昔はADHDに効きそうなやつ、今は美容に効きそうなやつを飲んでいます。

ただ、ADHDで飲み忘れがひどいので、今のところ毎日続いている私なりの飲み方と、飲んでいる(いた)サプリをご紹介します。

 

私には朝飲まないといけない薬がある!

私はサプリの他に、ADHDの症状を抑えるストラテラというお薬と、抗うつ剤、あとは吐き気止めとか安定剤とかを飲んでいるのですが、

抗うつ剤を始めたばかりなので朝1錠飲むんですね。

うつ病で休職しているのに抗うつ剤を飲み忘れてしまって悪化するのは避けたい!

なので、以下のことをルーチンにしています。

準備するもの


f:id:summer_58:20190128133551j:image
お好きなプロテイン

牛乳か水

紙コップ

マドラー

サプリメントおよび薬

 

ズボラは事前準備を欠かさない


f:id:summer_58:20190128133543j:image
まず、プロテインと飲むサプリは小分け袋に入れておきましょう。

毎回量をはかったり、瓶からサプリを出すのは面倒です。

変な薬物みたいですが、マツキヨで買ったイチゴ味のソイプロテインです。

おすすめ教えてください。

 

あと、シェイカーは使いません。

洗うのがめんどうだからです。紙コップとマドラーでいいじゃん。

 

飲み方

①コップにプロテインを入れる


f:id:summer_58:20190128133821j:image

②牛乳、豆乳、水なんでもいいので入れて、マドラーでとにかく混ぜる!


f:id:summer_58:20190128133912j:image

③(私の場合)それらをエアロバイクに持っていき、30分くらいある動画を見ながら、エアロバイクを漕ぎ、サプリをプロテインで飲む!!

 

③はなかなか珍しいかもしれないけど、なにか胃に入れないとお薬飲めないな…って時にプロテインはおすすめ。

ついでに、なんか運動もできたら最高です。

リプライセルっていうビタミンCのサプリは本当は空腹の時に飲んで、その後15分くらいなにも接種しないのが一番効果的らしいけど、

めんどくさがって飲まないより、効果が少し落ちてでも飲んだ方がいいかなって思って妥協してます。

 

水分摂取を忘れずに!

プロテインを溶かした水分だけだと、たぶん足りないので、私はそのあと水を適当に飲んでます。

枕元に2リットルの水のペットボトルのストックがあると最高に人生がはかどります。

 

私が飲んでいるサプリメントたち

①マルチビタミン&ミネラル

 

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒

大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル 120粒

 

 

なんでもいいと思うんだけど、ビタミンだけじゃなくてミネラルも、入ってるのがいいよ。

 ②まずいけど効果があるで有名、リプライセル

 

 

 

ビタミンCのサプリです。美肌効果があるといわれています。

 ③血液をサラサラにする、ケルセチン

 

ケルセチン 500mg[海外直送品]

ケルセチン 500mg[海外直送品]

 

 

特茶にも入っている、玉ねぎの皮の成分です。飲むだけじゃ痩せません。脂肪の燃焼の手助けをしてくれるので、運動しないなら血液サラサラになることくらいしか期待できないと思うけど、血流は大事!


④眼精疲労にもダイエットにも効くらしい、アサイーと緑茶のサプリ

緑茶もベリーも体によさそうだし、ダイエット効果はあまり期待せず飲んでます。

jp.iherb.com


⑤DHAとかEPAとかそういう大事なオイル、オメガ3

 

 

これは頭がよくなるサプリとして有名ですよね、ボケ防止程度だと思いますが、でもADHDの人にはとても良いと聞きます。ただ、魚くさいです。

⑥ 友達がすすめてくれた、なんか含有量がすごいらしい乳酸菌

 

 

海外直送品 Now Foods Gr 8 Dophilus - Enteric Coated, 120 Vcaps

海外直送品 Now Foods Gr 8 Dophilus - Enteric Coated, 120 Vcaps

 

 

 

 

入っている乳酸菌の種類と量が尋常じゃないらしい。慣れるまでは私はおなか緩くなりました。それくらい効いているのかも。

発達障害は腸内環境が良くないといわれているので、乳酸菌大事。 

 

以前は飲んでいたけど今は飲んでいないもの

①ビタミンB6

 

[海外直送品] ナウフーズ B-6 100mg 250カプセル

[海外直送品] ナウフーズ B-6 100mg 250カプセル

 

 

発達障害の人はビタミンB6が足りないという情報を得て、マルチビタミンにプラスして飲むのがいいとか聞き、飲んでいました。買ってはいるけれどこれは単純に飲み忘れています。

探し出してまた飲もうかな。

②DMAE

 

Now Foods DMAE 250mg 100カプセル [並行輸入品]

Now Foods DMAE 250mg 100カプセル [並行輸入品]

 

 

小顔効果?もあると美容垢でも噂になったDMAE。これはかなり脳か無理矢理動かされる感じがあります。

妊活中の人や妊娠中の人はこれダメみたいなので気を付けてください。

これだけじゃないけど、妊娠中の方はお医者さんにどのサプリ飲んでいいか相談してくださいね。

 

ストラテラ120mg飲んでもそれでも低気圧で全然起きれないときなど、フェニルアラニンと共に飲んでいました。

今は抗うつ剤を飲み始めて、抗うつ剤の効果をみたいので脳に効いてくれそうなサプリは控えています。 

③L-フェニルアラニン

 

 

やる気をだしてくれるといわれるチロシンの進化前みたいなやつ。

チロシンに変換されるまでにタイムラグがあるから穏やかに効いてくれるのではないか、と期待して私はフェニルアラニンを飲んでいました。やる気でる感じがあります。

今飲んでない理由はDMAEと同じです。 

 

④トリプトファン

 

[海外直送品] ナウフーズ L-トリプトファン 1000mg 60タブレット
 

 

トリプトファンがメラトニンになってそれがセロトニンになって…

抑うつにはセロトニンですよね。中途覚醒が酷くて飲んでいましたが、今は抗うつ剤と眠剤を飲んでいるので飲んでいません。 

 

最後に、思うこと

サプリメントはあくまで栄養補助食品なので、それだけに頼るのはよくないです。

でも、でも。ゆーても、なにも食べれないときもあります。

だから頼れるものは頼りましょー。健康にやっていこうー。

 何事も、完璧を目指すとむしろ今よりもうまくいかなくなること、あるあるです。

ゆっくりやっていこうね。

休職をして1週間経って分かったこと


f:id:summer_58:20190126114558j:image
こんにちは、現在休職中の羽毛です。暇です。そして眠い。(お薬のせい。)

そして気力がないから誰かと遊びに行く元気もない。

暇で暇で仕方がないので、イラストをたくさん描いていけたらいいな、と思っています。

 そんな休職2か月目の私の体験談とおすすめの方法をお伝えしたいと思います。

 

それでは、どうぞ!

 

無気力っていうか「無」


f:id:summer_58:20190126114943j:image
11月末に体調を崩して、休職するまでに大好きなディズニーに3回行ってるんですね。(どれも朝から晩までとかではないです。年パサーなので。)

だから全然平気じゃん。職場に行くのだけが辛くてあとは普通に過ごせるね、と思っていたんだけども。

病院に行くのも、大事な友達とご飯食べに出掛けるのも緊張するようになり、どんどん悪化していきました。

好きなことをして、気持ちを満たそうと思ったけど、それだけじゃ間に合わなかったみたい。

休職してからはディズニーに行く気持ちが全く湧かないし、友達との約束も守れるか不安でいっぱいです。(実際キャンセルしてしまったこともありました)

 

おすすめは猫生活&お風呂で過ごすこと


f:id:summer_58:20190126114445j:image
休職中の目標のひとつに、猫のように窓辺で日なたぼっこをする、というのを掲げました。

太陽の光はセロトニンをうつ病の方にとっても有効なんです。

日向ぼっこは本当に最高です。猫ってこんな幸せな毎日を送っているんだなぁ……と。

人間なので、ずっとは飽きるし暇すぎて困りますが。

 

あとは血流をよくするのが大事で、とにかく暇なので、ほげーっと浴槽に浸かっています。

お風呂に入るのが億劫って方も多いと思いますが、私は部屋が汚いのでお風呂のが心地よくてむしろずっとお風呂場にいたい。

頭とか洗う必要はないです。めんどくさいじゃん。

引きこもっているんだし、ちょっとそろそろヤバイなーってときとか、ちょっとやる気があるなって時でいいと思う。

お湯に浸かるだけって思うと気が楽です。

 

色んな種類の入浴剤をポチっておくのがおすすめですぞ。

重曹とクエン酸と食紅と好きな香りで自作もできるしね。入浴剤は癒してくれる……心も体も……

 

追記:休職して暫く経って気付いたこと

この時は本当に休むことに慣れていなくて、1秒1秒が長く感じられ、すごくイライラしていたのを覚えています。

3~4か月経ってようやく、休むことに対する抵抗感とか、時間の感じ方とか、時間の使い方(寝てるだけだけどw)が変わってきたように思います。

だから、1か月で「アー全然休めてない!」って思っても大丈夫。

時が解決して、なんとか休めるようになります(個人差はあると思いますが)

皆さんも慌てず、焦らず、ゆっくり休みましょう。

体調が悪い時のやるべきこと、「休むこと」が「仕事」なので!

 

ではみなさま、焦らずゆっくりの休職ライフを…

 

 

空腹で倒れる前に、UberEatsをはじめて利用してみました(登録の方法など)


f:id:summer_58:20190114032221j:image

 皆さんご存知かもしれませんが、ウーバーイーツ便利です!

存在を知ってても使ったことないって人も多いのではないでしょうか。

私もそのくちで、なかなか利用するまでに時間がかかっていました。

でもでもとってもとても便利だったので、そのメリットなどを説明します!

極限になるまで気付けない空腹感

お腹、減ってますか?

私はというと、最近は「ちょっと空腹だな?」を感じてから、徐々に来るはずの「結構空いてきたかも~」というのをすっ飛ばしていきなり動けなくなるまでの空腹感に襲われるようになりました。(ちょっと空腹→限界になるまでの時間が短い。)

 

(抑うつと関係ありますか?それとも加齢?詳しい人、教えてください。)

 

先日もいつも通り仕事に行こうとすると、いつも通りパニック発作が起き、その上信じられないくらいの空腹感に襲われました。

もう大混乱。
f:id:summer_58:20190117094516j:image

これはお腹を満たしたら少しはマシになるのでは?

しかし家に出ようとしてパニック発作を起こしてる私が、外に買いに行くなんて到底無理だし、今から料理する気力も0。

コンビニは3分くらいのところにあるけれど、助けて、ウーバーイーツ!

 

登録に必要なのはアプリとクレカの番号

UberEatsのアプリをダウンロードし、名前や住所を入れるのですが、支払いはクレジットカードなので、

クレカ番号を記憶しておくかどこか見つけやすいところに財布かメモをおいておく必要があります。

(元気があれば普通に財布を探してカードを探せばいいけど、極限の時は余裕がない!どこにあるの財布!!!!!!)

 

プロモーションコードを検索せよ

何かを考える余裕はない。

あとで気がついたのですが、私は某駅の東口に住んでいるし東口にもあるのに、なぜか西口のマックを選択。

地味なタイムロス!

こんなミスをして極限の空腹&パニック状態でも負けない貧乏魂!


f:id:summer_58:20190117094826j:image

Twitterで見ず知らずの人が載せているプロモーションコードを入力!

何を頼んだかも忘れた、でも新作だった気がする。

プロモーションコードのおかげで500円オフ×2なので、190円、15分くらいでご飯にありつけました。

ちなみに eats-v42q0d  をコピペするのでも使えます。

 

選べるお店が豊富過ぎる


f:id:summer_58:20190114191131j:image
デリバリーの王様、宅配ピザは体調悪いときに利用してるけど高いし体調悪いのにピザ???という感じだし

ファミレスの宅配は利用しようとしたら「近いんだから歩いてこいよ」と言われているのか(今は変わったかもしれないけれど)利用不可エリアでした。

それが今じゃ、インドカレーもバインミーも宅配してくれるんですよ…????(お住まいのエリアによります。繁華街に住んでいるという利点が私にはあります。。)

 配送してくれないエリアもあります、それは心中お察しいたします…

手数料はかかるけど、私にとっては感謝でしかない

もちろん、宅配してくれるための手数料はかかります。

だけど、体調が悪くて一歩も外に出れないとき、本当に助かるシステムだなと思いました。

目の前のコンビニにすら行けないことだってあるんです。

使えるものは、どんどん使っていこー!

これから何度もお世話になる予感がしてます。

使ったことがない人、是非利用してみてくださいー。

 

 

 

 

 

 

 

 

100均の材料で出来る!ハーバリウムディフューザーの作り方

f:id:summer_58:20190114170052j:image

良い香りってリラックスできて、イライラしたときにとても役立ちますよね。

私もいい香りが大好きです。なにかしんどい時があった時に匂いを嗅ぐと脳のリソースが香ることに使われるので、もやもやが少し減ったりもするみたいです!

今回はすっきりいい香りに包まれてリラックスできるようなアイテムを100均の材料でできるDIY記事を書いていこうと思います。

 

 

雑貨屋でインスピレーションを受ける!

とある雑貨屋さんにて、おしゃれなディフューザーを発見。

ドライレモンやシナモンがオイルの中に入っているというもの。

かわいいものを見るとつい作りたくなってしまう。

よし、作ってみよ~!


f:id:summer_58:20190114165041j:image

www.francfranc.com

こんな感じ。

 

さっそく買い出しへ

そういえば、セリアにドライレモン売っていたな…と思って買いに行ったのですが、売り切れていたので代わりにハーバリウムディフューザーを作ることにしました。

ハーバリウムディフューザーで検索すると可愛いものがたくさんあるからデザインの参考にしてみようー。私は直感で作りましたが!

 

材料


f:id:summer_58:20190114170418j:image

  • かわいい瓶(キャンドゥで購入)
  • 竹串(長めが良いです)
  • ゴールドやシルバーなどお好みのネイルテープ(3mmくらいの太めがかわいい。ダイソーで購入)
  • 中に入れたいドライフラワーやビーズ、パーツなど(セリアで購入)
  • はさみ
  • 液体タイプの芳香剤(※ミネラルオイル(ベビーオイルでも可)+お好きなアロマオイルが王道!)

 

作り方


①ネイルテープを瓶の縁に貼る(めちゃくちゃかわいい。)

これはリボンを巻くとか、そういうデコレーションでもいいかも!


f:id:summer_58:20190114170944j:image

f:id:summer_58:20190114171041j:image

なんか急に高級でおしゃれな感じになったと思わない????

個人的にはこれが一番のかわいいポイントだと思っている。

 

②ドライフラワーを好きな量好きな感じに入れる


f:id:summer_58:20190114171153j:image

足りないと思ったらあとから足せばOK~😆👌

③芳香剤を入れる

んだけど、ちょっと待ったーーーーーー!!!

サムネを見ればわかると思うけど、めっちゃ色落ちしました。

色をおとしたくない人はミネラルオイルにお好きなアロマオイルをいれてください。


f:id:summer_58:20190114171849j:image

ラベルを剥がしてもどう見ても芳香剤


f:id:summer_58:20190114171921j:image

ちょっとマシかな。この容器も使えそうでは?????


f:id:summer_58:20190114172009j:image

どはどばどばどばーーーーーと芳香剤を入れます。


f:id:summer_58:20190114172154j:image

直後にもうこの色落ち加減。界面活性剤が入っているからかな…?

 

④竹串の先(尖ってるところ)をハサミで切る


f:id:summer_58:20190114172113j:image

危ないので気を付けてね!

⑤竹串を瓶の中に入れて完成!!!!


f:id:summer_58:20190114172505j:image

素材の配置をここで整えてね。

 

⑥おまけ

f:id:summer_58:20190114172453j:image

f:id:summer_58:20190114172550j:image
金粉みたいなの入れたくて、ネイル用のホイル?みたいなのを入れたらゴミみたいになりました。(うそです、キラキラして可愛いです。)

 

オイルは安く手に入るよ、好きな香りを見つけよう

好きなアロマオイルや香水、芳香剤でお部屋の中を幸せ空間にしようー。

さわやかサワデー♪のサワデーから出ているウェディングブーケの香り?みたいなオイルはすごく好きな香りでリピ買いしていますが、確か300円台で購入できます。

これも界面活性剤が入っていると思うので、ハーバリウムにしたかったら色落ち覚悟か色のついていないお花を使いましょう。

 

でも、色がついているのも結構かわいい…!

 ハーバリウムの掟とかは知らないので、もしかしたらご法度なのかもしれないけど、私はこのピンクの色も気に入っています。

 

この100均の虫よけ芳香剤を使用したのは

虫よけ成分であるレモングラスが入っていて、私はレモングラスの香りが好きだからこれにしました。

ラベンダーの香りって書いてあるけどラベンダーの香りは(私の鼻がおかしくなければ)しませんでした…w

 

他のも作ってみたい!

サングリア風としてドライフルーツ(レモンとかりんごとか)を入れてみたい~。

新しく作ったらまた記事にしたいと思います。

みんなも作ってみてねー。きゃー、かわいいなーーー(ほれぼれしてる) 

 

先延ばしによる心のもやもやを時短する、みんなの味方、食洗器を遂に稼働させました

f:id:summer_58:20190110124449j:plain

みなさんの中には、忙しくて家事に時間が割けない人も、時間はあるけど家事が苦手な人もいると思います。

私は(自分の中では)忙しくて家事も苦手(特に皿洗い)なのに、ずっと食洗器を使わないでいました。

その理由は

①値段がある程度する

②買ったはいいが設置がめんどくさい(先延ばし癖)

そんな私が頑張って設置して感じたメリットやデメリットをお伝えしたいと思います。

 

 

 

食洗器を手に入れたのはなんと半年前…!

食洗器自体は2018年の7月ごろ、メルカリで1万円くらいで手に入れました。

2~3人用のコンパクトサイズです。

けれどね、取り付けるのにいろいろと揃えないといけないの……

それで12月に長いお休みをいただいた時、先延ばししている色んなことをやっつけてやろう!という気持ちになり、ついにようやく必要器具たちを揃えました。

 

 

 

なかなか取り掛かれないものは、みんなに宣言しよう

取り付けは面倒くさい、面倒くさいから私は半年も放置した。

でも、君さ、大きなただの置物としてキッチンに鎮座しているのはおかしいよ。

私はこのブログで、やりたいことリストを書いてやる気を高めました。 


 食洗器については書いていないけど、心の中では絶対に設置してやろうという気持ちでした。

SNSや友人に決意表明するのは大事ですよね。

私の性格からしてもちろん半分くらいしか達成できてないけれど、半分はできました。

もし何かやらなきゃって思っているけどやる気が出ない人、ぜひtwitterのDMとかください。めちゃくちゃ応援します。

 

twitter.com

私なりの使い方

×汚れがひどいものは、ある程度洗ってから食洗器に入れる

○そんなこと面倒なので、汚れが落ちるまで何度も食洗器に洗ってもらう!!!!

 

水の無駄だー!っていう方もいらっしゃるかもしれないけれど、放置された汚れを浮かして落とすのに、普通に手洗いした方が水を多く使います。

そして食べかすなどは食洗器の中に留まるので水に流さず、ゴミ箱に捨てられるので環境にも優しい…!

ゴミを集めるところは、洗うのが大変なので、排水溝用のネットを取り付けるというひと手間をすると、めちゃくちゃメンテナンスが楽です。

 

食洗器導入によるメリット

・嫌な皿洗いをしなくていい

・お皿を洗っている途中に落として割ることがない(ADHDあるある)

・乾燥を使えば拭くこともしなくていいし、終わった直後に蓋を開けておけば熱で勝手に乾く

・食器だけ洗えばいいのに他の部分も気になって掃除し始めることがなくなる(ADHDあるある)

・手が荒れない

・水で服や床がびちゃびちゃにならない(ADHDあるある)

・うちはキッチンが寒いので、寒いところにずっといなくて済む

 

食洗器導入によるデメリット

・場所をとる

・時間がかかるので、今すぐ使いたいって時は自分で洗うしかない

 

小型でもそこそこ大きいので1番の問題はサイズですよね。

うちもかなりの圧迫感があります。

ミニマリストさんなどで食器が少ない方は、食洗器にかけている間使える食器が0になることもあるのかもしれない…でもものをそこまで最小限にできる人は、使ったらすぐささっと洗える人だと思うから…多分このデメリットはあってないようなもの。

 

私のQOLは一気に上がった

「まだ終わらせてない…やらなきゃ…」と先延ばしして心をもやもやさせているのは、本当にもったいない。

脳のリソースをもやもやで埋め尽くすのは、気持ちもよくないし、脳疲労にも繋がります。

ワーキングメモリーが小さい人、先延ばしする人、絶対にこれは買いだと私は思います…!

食洗器はパナソニックの独壇場なので、キッチンの大きさと食洗器の大きさを見比べて買うのが良いかと。

あまりに洗い物をためすぎると、一人暮らしでも2~3人用は小さいけれど、

食洗器を使うことが習慣になれば物足りなくならないはず…それを信じてるよ、私は…

 

まとめ

いかがでしたか。

欲しいなと思いつつなかなか手にしてない人も多いはず。

私は本当にもっと早く買えばよかったと思っています。

皆さんも導入をぜひ検討してみてください!

精神科の転院をしました 後編~自立支援の変更届の出し方と病院の探し方~

 

f:id:summer_58:20190110105349j:plain

こんにちは、羽毛です!

前回は転院に失敗したエピソードをお送りいたしましたが、今回は良い病院探しについて説明します。
やっと見つけた良い病院。私がラッキーなだけかもしれないけれど、ぜひ伝えたくて後半も書きました!

 

それではどうぞ!

 前回のおさらい

会社に行くのが辛くなり、そのことをメインでメンクリ(メンタルクリニック)に通いたかったのに、ADHDと診断されていることを伝えたせいで全く相手にしてもらえなくなり、いろいろ検査した挙句にうちでは診れませんをされたはなちゃん…

www.manbou-chan.com

メンクリに通っている知人に聞いてみよう

病院に行って嫌な気持ちになったことを、周囲に愚痴をこぼしまくった結果、自分の通っているクリニックなら発達障害も診れるよ、と2人の方が教えてくれました。

1つは結構有名なところで、混んでいるので私みたいなスケジュール管理できない人は 1回行けなかったら自信をなくして行けなくなる未来が見えているので候補から外しました。

もう1つは、知人はそのクリニックに長く通院しているみたいで、受付の方ともすごく仲良しで、その方に事情を説明してくれました…神!!!

 

※下の方にお住まいの地域の大人の発達障害が診れる病院を検索できるサイトを載せたので見てみてください。

 

電話番号とその受付の方のお名前をその方から伺って電話したのですが、その時私が確認したのは

①大人の発達障害が診れるか(診断済み)

②紹介状がないのだが、診てもらえるか

③自立支援がまた有効なので、変更届を先に出しても良いか

④どの薬局がそのクリニックからアクセスが良いか

 

回答としては

①診れます

お薬手帳を持ってきてほしい→持ってない→処方された時についてくる薬の説明の紙でOK(結局持って行き忘れましたw)

③うちが合わないってなるかもしれないけど、そしたらまた変更すればいいから、変更届出しちゃってOK

そこのクリニックと薬局のコードを教えてもらいました。住所や電話番号はネットにあるから自分で調べました。

 

そして、お薬手帳、ちゃんとつけておけば良かったー、と後悔。

そうすればいつどこでどんな薬が処方されたっていう証明にもなるし、クリニック側も安心して処方できるもんね。

まぁ、情報提供書や紹介状をもらうのがベストですが、私みたいにできない人もいるので。こういう強行突破もできるよ、諦めないで、という意味でお伝えしました。

まずは保健所で自立支援の変更を

自立支援の変更届は、病院のある市区町村ではなくて、自分の住民票のある市区町村の保健所、もしくは保健センターに提出します。

 

持ち物

受給者証

・変更したいクリニック、薬局の住所、電話番号、分かればコードも

・保険証

・印鑑

 

更新の時と同じく、どこに何を書いてください、と言われるし、分からなかったら聞けば教えてくれます。 

www.manbou-chan.com

 ほんの十数分でできた気がします。

変更している間は、ちゃんとした受給者証ができるまでペラペラの紙をもらうので

それをなくさずにいること。

 

いざ、転院先へ

このクリニックは知人が言っていたように、ドクターも話をきちんと聞いてくれ、

以前のクリニックではカウンセリングの必要はない、と言われたけれども

「気持ちが落ち着いたら受けてもいいと思うよ」とこちらの希望も聞いてくれました。

ここに変えてよかったーーー!

 

私はストラテラを1年以上飲んでたにも関わらず、ADHDとストラテラに関する冊子をくれました。はじめて見たぞ!そして分かりやすい!

adhd.co.jp

ストラテラを出している製薬会社、日本イーライリリー株式会社が発行しているものです。

それらの中身が私はよかったな、と思ったので改めてこの会社のサイトを訪れました。

 

普通に病院検索できるじゃん…!

自治体には発達支援センター(名前は自治体によって微妙に違う)というものがあって、そこで発達障害についての相談ができて、

病院の紹介はしてくれないけれども、そこはかとなく聞いてそこはかとなく教えてもらうのが良いよ、みたいな情報は持っていました。

でもそこに行くのも面倒くさいし…と5ちゃんねるとかネットの口コミとかで探していました。

 

けれど、イーライリリーさんのサイトに病院検索できるページあるじゃん…

adhd.co.jp

 転院先の病院もここに載っていました。

ADHDの診断を受けようか迷っていた時、このサイトも見ていたはずなのに。

注意散漫でちゃんと見てなかったんですね。

もちろん相性があると思うから、ここに載っている病院が絶対にいいよ、というわけじゃないけど、まず最初の「発達障害を診れるか」という指標として利用するのはイイと思います。

私みたいに、回り道をする人が、少しでも減り、良い病院に巡り合えますように…

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回のまとめとしては

①病院の探し方

 →メンクリに通っている人に口コミを聞く。サイトで病院検索をする。

②自立支援の変更届

 →・受給者証・変更したいクリニック、薬局の住所、電話番号、分かればコードも・保険証・印鑑をもって保健所へ

 

以上になります。

病院選びは本当に大変、だけど少しでも役に立てたらいいなと思っております!

 

精神科の転院をしました 前編~失敗エピソード~

f:id:summer_58:20190110032325j:plain

 こんにちは、羽毛です!

病院選びって当たりはずれが多くて大変ですよね、今回は私が失敗したエピソードを紹介し、みなさんに同じ目に遭ってほしくないためにこの記事を書きました。

 本当に嫌な目に遭ったので、ぜひ最後まで読んでほしいです…

 

 

ストラテラを飲まずに2か月経っていました…

私はADHDで1年以上精神科を通院していたのですが、とある受診日、近くの指定薬局(自立支援を受けています)で薬のストックが切れていたことが2回連続でありました。

そういう場合、普通は薬局側が料金を負担して郵送してくれるのですが

薬価が高くて郵送は怖いから(保険付ければいいのでは…と思ってしまうけど)という理由でこちら側にとりに来させれたんですね。

家から5分とか通勤の途中にある場所なら良いけれど、そうではないし、病院+薬局に行くのも重い腰を上げて行っているので、かなりの負担でした。

(しかも病院の場所が移転して、地味に病院と薬局が離れた場所に…)

そういうこともあって、病院に行くことも億劫になり、薬がなくなってしまい、2か月ほど薬を飲まずに過ごしてきました。

(断薬したことのデメリットについては別の記事で…)

 

またそこの病院に行けばよいのですが、私の中で「久しぶりに行くし、怒られたらどうしよう、薬がまたないって言われたらどうしよう」という不安が大きく

家から近い精神科を友人がひまわりで検索してくれ、予約しなくても大丈夫と書いてあったので、そのまま行くことにしました。

www.himawari.metro.tokyo.jp

 

1つ目の病院は…最悪(大失敗)

紹介状なしで病院に突撃したワケ

普通、転院するときは、通っている病院に行って、「転院したいので、紹介状(または診断情報提供書)を書いてください」と伝え、

それを持って、事前に予約して新しい病院に行くのが望ましいんです。

そうなんですが、前の病院に行く、そして事前予約するハードルがかなりあったので今回は紹介状なし、予約なし、自立支援変更はまだ、という状況で行きました。

 

私の要望はすべて無視

私がきちんと 事前予約をすればよかった、その時に紹介状もこういう理由でもらえていませんと説明しておけばよかった。

まず、受付で「ADHDがあるけれど薬をやめてしまった。仕事でしんどいことがあって、出勤が困難になっている」と伝えると、

「大人の発達障害は診れませんが大丈夫ですか?検査とかできないんですが…心理的な部分なら診れますが」と言われたので「まぁやっぱりそうだよな、でも今一番しんどいのは仕事に行けない事だし…」と思い、「ADHDの診断は出ているので検査の必要はありません。心理的な部分を診てもらいたいです」と承諾しました。

 

問診票には悩み事を書く欄があり、全てを書ききれないながらもなるべく細かく記載しました。

その中で、質問のところに「自立支援の変更届を出していないのでストラテラの処方は、次回の診察の時にできますか」と記入しました。

 

脳波と心理検査に連れられて

問診票を提出すると、別の受付の人から「これ(発達障害)は診れないんですが大丈夫ですか?」と言われ、もう1度「大丈夫です」と答え、

その後α波がどのくらい出ているか(リラックスできているのか、緊張状態なのか)の検査をしたり、「ここに●●の絵を描いてください」と言われたり、普段の気持ちと現在の気持ちをチェックしたり、

問診票もびっちり書いたので2時間ぐらい経っていました。

 

カウンセラーによる問診がはじまると思いきや…

そこの病院のサイトには、カウンセラーによる問診があってから、医師の診察になることが多いとあったので、いきなり先生とお話することになり若干戸惑いましたが、医師が問診するのは別に普通のことなので、困りごとをこれから説明しようと思っていました。

検査の結果について伝えられ(うつ病の手前で、普段から不安感が強い傾向にある、とのこと)けれども発達障害は診ることができない、とまた言われました。

仕事に行けないことについてだけでよいので、と伝えても「発達障害はコミュニケーションの問題があるから」と言われ

(むしろコミュニケーション不全を起こしているのは私ではなく、周囲であり、私はその調整役をしていると書いたし、医師もそれを声に出して読んでいた)

児童・思春期外来もやっている病院なのに、ADHDとASDの区別もついていない感じでした。

だから「発達障害」っていうだけでお手上げ状態なのかな、という感じなのですが、そこの病院は(この曜日だけかもしれないけれど)産業カウンセラーしかいないって言われて、臨床心理士がもしいればその方に発達の人が来たら全部任せるつもりなのかなーという気持ちにもなりました。

うちでは診れません

そして(仕事に行けない事だけでよいと言ったのに)「うちでは診れないのでつなぎのために、前出ていたお薬を出しておくので、前の病院にまた掛かってください」と。

問診票に書かれていることの補足もほぼ出来ず。完全に、「うちでは診れないやっかいな人が来た」という感じ。

会計するときも「ちゃんと電話予約して、情報提供書持ってこないと。前の病院に行って、ちゃんと診てもらえるところを紹介してもらってください」と受付の人に言われ

しかも、ストラテラもきっちり院内処方されてしまったので、初診料とレキソタンとストラテラ40mg14日分で5000円以上~~~ひぇ~~~1割負担で診察料+安定剤+120mg28日分の値段ですね~~~ぎゃ~~~~

泣いた…しかも抑うつがひどいから反論もできず、上司に泣きながら電話ですよ…

 

 ADHDであることは、言わなければよかった。

そうであれば、適応障害ですね、とか、うつ状態ですね、ですんなり話は済んだと思う。そしてそれに見合った処方もしてくれたと思う。

でも「発達障害だからこの人に問題があるんだろう」という見立てなんだろうな、私の困りごとは聞いてもらった感じがほぼありませんでした。

「ストレス耐性の弱い人は、環境を変えたり休んだりすれば一時的に症状はよくなるけど、同じ環境に戻ればまた再発する」と言われて、環境調整のための診断書を書いてくれるわけでもなく(頼む隙もなかった)、前の病院ないしは次の病院でよろしくされました。

 

病院選びは運ゲーだけれども

抑うつがひどくなっている時や、ADHDの症状でいろんなことを整理するのが難しい中での病院選びは難しい。

ドクターショッピングという言葉があるように、自分に合う病院、医者を探すために病院を転々とする人たちもいる。

私は今回自分の落ち度もあったけれど、かなり傷付いたので、同じ目に遭う人が少しでも減るよう今回の失敗エピソードを載せました。

 

転院するときはやっぱりハードルが高いけど(もうここに来ません、ってことだし)紹介状をもらうようにして、先生が信頼している病院を紹介してもらいましょう。

今はとても良い病院を見つけることができたので、後編につづく…!(発達障害の病院検索できるサイトも見つけました!)

 

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

無料の座れる(休憩できる)場所の見つけ方

f:id:summer_58:20190108190159j:image
新年あけましておめでとうございます。

羽毛は相変わらずの体調不良で、仕事に行くのも病院に行くのもやっとの状態でございます。

 

何ヵ月か前にoyumiさん( http://vaginally.hateblo.jp/ )の書かれていた記事を見て、具合が悪くなった時の参考になるな…と思い永久保存記事として崇めていたんですが、

www.media116.jp

見知らぬ土地でパニックになったときに休める場所を探すのはなかなか難しいな…と感じました。

特に金銭的に余裕がない時や、横になれなくてもとりあえず座れれば良いんだという時がありますよね。

 

先日たまたま、地下鉄の駅のホームのベンチでパソコン作業をしている人がいて、

(私はうるさいのが苦手だから無理だけど)時間帯を考えて人に迷惑をかけなければ、短時間なにか作業するには公共の場のベンチってとても良いかもしれないなーなんて思っていました。



f:id:summer_58:20190108191844j:image


ノマドワーカーというものが流行ってから、無料でWi-Fiの使えるカフェ情報なんかは多くシェアされているように思ったので、ならば無料で座れる場所についてもまとめてくれてる神がいるのでは??と思い探したら、ビンゴ。sitdownplace.com

東京が多いけれど、他の都道府県もチラホラ……

事前に調べておくのがいいけれど、急に体調悪くなっても「このページで検索すればなにか出てくる(可能性がある)」という安心材料を持っておくのはいいかもしれません。

 

このサイトは主に東京や大阪ですが、他の県の場合、

よく訪れる場所は事前チェックしておいたり、

マップで「公園」「広場」など検索してみてもいいかもしれません。

もし見つからなかったら無理をせず、うずくまって調子の様子を見ましょう。

近くにだれかいたら、休める場所や喫茶店などないか、数十分じゃ回復しなそうな体調の悪さならば病院の場所までついてきてもらうか、タクシーを呼んでもらうなどしてください。

 

また、小中高生や大人でも利用できる公共スペースもありますので、一度探してみてください。

なかなか膨大でまとめるのは難しいと思いますが、私もちょっとチャレンジしてみますので、よろしければコメント欄に知っている、誰でも使えるスペースなど書き込んでください。

 

また便利なサイトを見つけたらどんどんシェアしていこうと思います。

今年は更新頻度増やすぞー…!

今年もよろしくお願い致しますー!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

安心グッズの持ち運びに便利なタオルポーチの作り方

皆さんの安心グッズはありますか?

私はこれだけは外せないものと、あったらいいなと思うもので分けているのですが、それを取り出しやすくしたり、持ち運びしやすくするために試行錯誤しています。

今回は、そんな安心グッズを人目につかず持ち歩く方法を考えたのでシェアしていきたいと思います!

 

人目につかず安心グッズを持ち歩くために

体調が悪くなるかもしれない、もしかしたら必要になるかもしれない、といつも荷物の多い羽毛です。

私は電車の中、お店の中、人混みの中、仕事中、色んな時に体調が悪くなります。

 

安心グッズ(良い香りのリップクリームとか、お薬とか、手触りのいいものとか、耳栓とか)を持ち歩いていてもなかなか取り出せないと困るので、私はいつも小さめのポーチに入れて分かりやすいところに入れています。

 

 

 

 

 

 

今まではそれでも特に問題なかったんですが、具合が悪くなっているのを悟られたくない時、ポーチを持ってトイレに行ったりポーチをがさごそしたりするのがなんか不自然だな、と思っていました。(気にしすぎなんですけど、気になっちゃうんですよ…)

 

たまたまyoutubeでDIY系の動画を見ていたら、自然に見える安心グッズの入れ物として使える!と思うものがあったので、私も似たようなもの(簡単バージョン)を作ってみました。

 

まず完成品がこちら


f:id:summer_58:20181205012111j:image

物が見えるようにわざと出しています。


f:id:summer_58:20181205012149j:image

たたむとこんな感じ!ミッキーさんのお顔が見えていてキュート!(ミッキーにはさん付けです、推しなのでw)

材料と作り方

🌞材料

好きなタオル(大きめだとたくさん物が入るよ)

布用ボンド

お好みでレースやバイアステープ、リボンなど

 

私はどれも100均で買いました。

 

🌜作り方

①タオルを作りたいポケットの大きさのところで畳んで、折り目をつけておく(私はミッキーさんの顔が隠れないように1/3のところにしました)


f:id:summer_58:20181205012219j:image

②作りたいポケットの幅になるように、ボンドをつける

つけすぎ注意!
f:id:summer_58:20181205012623j:image

③また①のように1/3に畳んで、ぎゅーっとプレスする

ボンドがはみ出したらふき取りましょう。

 

④リボンなどをつけたい場合はボンドで貼り付ける

 

⑤乾いたら完成!

 

ポーチを持ち歩く習慣がない人、カバンを持たないorカバンが小さい人にもおすすめ

混んでいる場所でカバンをがさごそするのは気を遣うけれど、ポケットにタオルポーチを入れておけば簡単に取り出せます。

ポーチを持っているのを人に見られたくない人もいると思います。

人が何を言おうと本当は本人の自由なのですが、男のくせにとか(ひどいね!)、中身何入ってるのとか、今日生理なのかなとか勝手に想像されたりとか、このポーチかわいい~と変に注目されたりとか…色々想定されると思うので、そんな時にすごく便利です。


f:id:summer_58:20181205012306j:image
ほら、机の上に出してても自然!ただのタオルハンカチ!ハハッ!

 

あとは、小さめのポーチ+タオルだとかさばるので荷物を減らしたい時にもいいかも。

 

タオルとして使ったら洗濯すると思うので入れ替えが面倒だな~と思う人は、手を拭くものはもう1つ別に持ちましょう~。

「苦じゃないよ」「入れ替える時にカバンに入れ忘れたりしないよ」という人はいくつかストックを作っておくのがいいと思います。

布用ボンドは洗濯しても大丈夫なものか確認しましょう。洗濯して溶けてしまったら悲しいので…

心配な人は縫うのが一番(波縫いでおっけー)だけど、うん、私は面倒だからボンド派です。

 

 

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371

コニシ ボンド 裁ほう上手 45g #05371

 

 

めちゃくちゃ簡単で便利なのでみなさんも作ってみてください~